転ばぬ先のコラム

色々役に立つとか立たないとか、不動産のあれこれを気ままに書いていきます(^^)/

興味があれば読んでください(-。-)y-゜゜゜

あなたの売りたい家の坪はいくら?

今回はずっと同じ家に住むなら必要ない情報です。あなたの家の坪単価はいくらかわかりますか?

あなたの売りたい家の坪はいくら?

不動産会社同士なら必ずと言っていいほど、会話にでてくるけど、一戸建てを家売りたい、買いたいというお客様からほとんど質問がない話題があります。

不動産会社の担当者からすれば、その話題がお客様のメリットになると思えば、アピールするし、それほどメリットがないと思えば質問がない限り、売買契約の時にさらっと説明する程度です。

あなたがずっと同じ家に住むならあまり必要ない情報かもしれませんが、いざ売却するってなったら高く売るためにとても重要なポイントかもしれません。

不動産会社同士なら話すけど、お客様からの質問は少ない話題とは、、、

ずばり、

「ここの土地、坪いくら?」

です!!!

例えば、対象の土地が40坪で、周辺が坪単価50万円で取引されているとしたら、

土地40坪 × 坪単価50万円 = 土地の価格2,000万円

となります。

ごくごく単純な掛け算で、土地の価格を計算できるので、不動産会社では当たり前の会話ですが、お客様との話題にのぼることは少ないです。

とういう私も、大学を卒業して大手不動産会社で勤務している1年目、上司からよく言われていました。

上司 「ここの坪単価いくら?」

私  「えー、すいません。調べていませんでした。」

上司 「おい!昨日も言っただろ。」

私  「すいません。すぐ調べます。」

上司 「もういい!ここは坪60万だ!」

など、事前に調べておけばいいのに、その重要性が分からず、よく怒られていました。

坪単価の重要性

記憶は定かではないですが、当時の上司は、坪単価の重要性についても話はしてくれていたと思います。

逆に、お客様からの一戸建ての金額についてよく言われることは、

「前にこの家は、3,000万って話があったよ。」

という、

  • 言われた時期がよく分からない。
  • 誰から言われたかよく分からない。
  • 金額の根拠が分からない。

というたぐいのものです。

お客様の立場としては、心の底からその金額を信じており、3,000万円以下では売らない!

という考えもあれば、

少しでも高く売ろうと、少し耳に挟んだ情報を、あたかも3,000万円ならすぐに売れるからもっと高く売って欲しいと願望のような場合もあるような気がします。

非常にお気持ちはよく分かりますが、少しでも高く、タイミングを逃さずに売りたいと思うなら、いくつかの不動産会社に査定を依頼し、客観的な情報を集めて売却を進めていくことをお勧めします。

複数の不動産会社で査定し、客観的な金額が分かっていれば、いざあなたの家を買いたいという人が現れた時に、迷って売り逃したりすることが少ないと思います。

第1回⇒【第1回】あなたの住む町でも使える家の値下がりを最小限に抑える方法

次⇒【第3回】買って分かった雨漏り物件の失敗談とチェックのコツ

不動産査定のおすすめサイト一覧

不動産査定

自分の不動産には一体いくらの勝ちがあるのか?複数の会社で不動産査定を受けようと、それぞれの会社に連絡をするとなると時間も手間も掛かってしまいますよね?

つまり不動産査定の一括査定サービスを利用するということは、“1つのサイトに情報を入力するだけで、複数社への依頼が一括で完了する”ことが出来るのです。

ただ、これだけでは当たり前の話ですが、このサイトはどこが運営しているのか?

それを見ることで、サービスの特徴が見えてきます。

不動産査定を売るなら絶対ここ!

イエウール

対応物件の種類 マンション、戸建て、土地、投資用物件、ビル
掲載する不動産会社数 1400社以上
サービス開始 2014年
運営会社 Speee
紹介会社数 最大6社
【ポイント】 強みは、掲載する会社数が多く、掲載企業の一覧も掲載しており、各社のアピールポイントなども見られる。

TOP⇒不動産査定 | 売却前に絶対に損をしないおすすめの査定方法