HowMaのログイン・登録方法【ハウマ匿名査定の流れを解説】

HowMaのログイン・登録方法

HowMaのログインや登録方法が知りたい!HowMaではたった60秒の登録で不動産査定依頼を行うことが出来ます。この記事で詳しいHowMaのログイン方法や登録方法をチェック!
HowMa(ハウマ)

対応物件の種類 マンション、戸建て、土地、投資用物件
掲載する不動産会社数 6社
サービス開始 2015年
運営会社 株式会社 コラビット
紹介会社数 最大6社
【ポイント】家の情報を入力するだけで瞬時にコンピューターによって自動計算してくれるので、査定提示までの時間が短く、営業電話を受ける心配も一切ありません。※23区限定

HowMaのログイン・登録方法、不動産一括査定の流れ

HowMa(ハウマ)の登録方法はとっても簡単!

  • HOWMAの公式サイトを開き「無料で査定する」ボタンをクリック
  • 最初のフォームに物件所在地、建物の種類、建物面積(専有面積)を入力
  • 次に出てくるフォームに築年数、利用状況、家との関係、売却に対する今の気持ちを入力
  • 完了ボタンを押して終了

たった7項目の入力作業で完了でスマホでも簡単に入力することができます。

詳しい使い方や登録方法を実際に見ていきましょう。

ログイン・登録方法①まずはHowMa公式サイトへアクセス

まずは、HowMa(ハウマ)の公式サイトへアクセスしてください。査定はパソコンからだけではなく、スマートフォンからでも依頼することができます。

HowMa(ハウマ)

ログイン・登録方法②物件の種類、住所を選択

申し込みボタンをクリックしたら、査定したい物件(戸建てかマンションか)を選択してください。

HowMa(ハウマ)

ログイン・登録方法③基本情報の入力

HowMa(ハウマ)「不動産情報入力画面」で、物件を査定するための基本情報を入力してください。

HowMa(ハウマ)

市町村や町名など、全ての項目が入力されていないと、次に進むことはできません。

ログイン・登録方法④土地面積・建物面積の入力

続いては所在地の詳細を入力していきます。

マンション名と号室、専有面積を、築年を入力する仕様になっています。

HowMa(ハウマ)

物件の土地面積と建物面積を入力してください。面積がよく分からない場合は、おおよその数字で構いません。

1坪=3.31㎡=畳で約2畳

記入項目
  • 専有面積
  • 間取り
  • 築年数
  • 物件の情報(査定の依頼者について)
  • 住居の情報(移住中/賃貸中/空室)

項目は多いように見えますが、ほとんど選択肢の中から選ぶことができるので簡単に使用することが出来ますよ。

ログイン・登録方法⑤メールアドレスの入力

HowMa(ハウマ)の利用画面では次に、メールアドレスを入力します。

HowMa(ハウマ)

フォームの内容に沿って、メールアドレスを入力、選択してください。この時Facebookのアカウントがあるならソーシャルアカウントから登録してもOKOKです。

全ての項目を入力、選択し、無料査定スタートのボタンを押せば、一括査定の依頼登録は完了です。

すると、登録したメールアドレスにハウマからメールがとどきます。

HowMaへのご登録ありがとうございます。

下記ボタンよりAI査定をご確認ください。

AI査定を確認する

ここでパスワードの設定があり、パスワードを設定すると査定結果が見れるようになります。

システムではメールアドレスだけは登録しなければなりませんが、その他のプライベート情報は一切明かさずに査定を匿名で依頼できます。

HowMaのログイン・登録方法(まとめ)

HowMa(ハウマ)の査定サイトはインターネットメディア事業を展開してきた運営会社コラビットならでの使いやすい設計です。

先ほど試してみた通り、簡単に査定依頼の登録ができてしまいます。

他のサイトでは入力するのがわずらわしく感じてしまった方でも、『HowMa(ハウマ)』なら本当にカンタン60秒で査定依頼の登録ができますよ。

今すぐHowMaにログイン