
リガイドの良い口コミ悪い口コミをまとめてみた
![]() |
|
対応物件の種類 | マンション 、一戸建て、 土地、アパート一棟、マンション一棟、事務所・店舗ビル一棟 、事務所・店舗ビル一室etc.. |
---|---|
掲載する不動産会社数 | 600店舗 |
サービス開始 | 2006年 |
運営会社 | 株式会社ウェイブダッシュ |
紹介会社数 | 最大10社 |
【ポイント】 賃料査定も可能。 ・リフォーム査定もできる。 |
リガイドの評判まとめ
リガイド(RE-Guide不動産一括査定)は数ある不動産一括査定サイトの中でも歴史が古く、2006年から運営している老舗サイトです。
もともとリガイドは東証マザーズに上場していた「SBIグループ」が運営している不動産一括査定サイトでした。
SBIと言えば金融業界における超・大手です。運営母体がしっかりしているのは、やはり安心感が違います。
とはいえ、いざリガイドに申し込みしようと思ったら、こんな疑問がありませんか?
- 不動産一括査定サイトは色々あるけど、リガイドは何が良いんだろうか…
- 不動産一括査定サイトって、そもそも信用できるんだろうか…
- 自分に合った一括査定サイトはリガイドなんだろうか?それとも別?
等々、不動産一括査定サイトもしくはリガイドに対し、疑問や不安を持たれている方も多いと思います。
そこで、今回の記事では「リガイド」の公式サイト以外での口コミをまとめてみました!
2chやYahoo!知恵袋のリアルな口コミもまとめているので参考にして下さい。
リガイド利用者の良い口コミ・評判
ここからは実際にリガイド利用者の口コミを見ていきましょう。ポジティブな口コミとネガティブな口コミで分けているので審査申し込みの前に参考にしてください。

リガイドの良い口コミ・評判①
母が老人施設へ入居することになったので、それまで住んでいたマンションの部屋を売却することにしました。
築15年以上経っていたので売れるか心配でしたが、リガイドで査定を依頼したところ、売却できるという不動産会社をたくさん見つけることができたので安心しました。
査定額も思ったよりも高かったので、老人施設への入居費用に回すことができました。
母と父が頑張って購入したマンションが、財産と認められたのは嬉しかったですね。
物件のエリア 神戸市 物件種別 マンション 査定額(最低) 2680万円 査定額(最高) 2850万円 最終売却価格 2780万円
リガイドの良い口コミ・評判②
他にも不動産一括査定のサイトは様々ありますが、私のようにネットで不動産の査定を出すことに抵抗がある人も多いかと思います。
金額としても大きなものですし、実体のないネットで何かあったら不安です。とはいえ、少しでも高く売却するためには何社かで査定額を比較することは外せないでしょう。
そうなった場合に、大手企業が運営しているサイトかどうか、というのは重要なポイントだと思います。少なくとも私の場合はそうでした。
リガイドは大手SBIグループなので、最初に使ってみたサイトです。サイトの作りも非常に分かりやすく、誰でも簡単に査定が可能だと感じました。
メールで問い合わせた際の対応もきっちりしており、ここなら心配なさそうだ、と思えるサイトでした。現在、リガイドで紹介された1社に売却の依頼を出しています。
不動産というデリケートなものだからこそ、大手のリガイドを利用して本当に良かったと思います。
物件のエリア 水戸市 物件種別 マンション 査定額(最低) 2210万円 査定額(最高) 2630万円 最終売却価格 2560万円
リガイドの良い口コミ・評判③
新居のために古い家の売却を考えてはじめてリガイドの不動産の一括査定を行いました。
驚くほど査定結果が届くのが早く、他のサイトよりも高値の査定をしてくれる不動産会社が多かったのが嬉しかったです。
1番親身になってくれた不動産会社に決めて、無事に納得行く価格での売却をすることができました。
物件のエリア 宮崎市 物件種別 一軒家 査定額(最低) 2380万円 査定額(最高) 2630万円 最終売却価格 2600万円
リガイドの良い口コミ・評判④
以前、土地の売却を長年お世話になっている不動産会社に依頼して損をした経験があることから、次は一括査定サイトを利用して査定額が高い不動産会社に依頼しようと考えていました。
ちょうど相続物件を売却することになり、さまざまなサイトを見ていたのですが、リガイドが一度に依頼できる会社数が最も多く、対応会社も悪くないということで、リガイドを利用しました。
参加している業者さんもそれぞれ特色があり、なかなか良くできたシステムですね。悩みましたが、とても熱意のあった1社と契約を結びました。
物件のエリア 岐阜市 物件種別 一戸建て 査定額(最低) 2880万円 査定額(最高) 3000万円 最終売却価格 3280万円
リガイドの悪い口コミ・悪評
口コミというのは当たり前ですが良い評価ばかりでありません。 人の評価は感じ方一つではありますが、リガイドの悪い意見もキチッと公開していきますね。
リガイド悪い口コミ・評判②
父から相続した土地でしたが、固定資産税も馬鹿にならなかったので、昨年売却することにしました。
これまで不動産を売ったことはなかったので、手続きが面倒草そうだと思っていましたが、リガイドで査定を依頼してからは簡単でしたね。
おすすめの不動産会社もリガイドが選んでくれたので、不動産に関する知識のない私でもスムーズに売却することができました。
査定結果も元々想定していたよりもかなり高額だったので、家計的にも助かりましたね。
ただ10社に査定を依頼すると電話が鳴りやまず大変だったので、5社ぐらいに絞っておいて査定した方がいいと思います。
物件のエリア つくば市 物件種別 一戸建て 査定額(最低) 3200万円 査定額(最高) 3800万円 最終売却価格 3820万円
リガイドの悪い口コミ・評判③
諸事情があり、所有していた別荘を売却することになりました。まずは査定をお願いしようと思ったのですが、どこの不動産会社の査定が良いのかわからず、少し前に不動産を手放した知人に聞いたところ、SBI不動産一括査定なら一度の申し込みで複数の不動産会社に査定をお願いできると教えられました。
サイトである程度のことを入力して送ると簡易査定か訪問査定かを選択できるのはいいなと、とりあえず簡易査定でお願いしました。
数社から簡易査定結果がきましたが、訪問査定は2社に絞りました。どちらも悪くない額だったので、訪問査定をお願いすることにしましたが、ここからが問題でした。
別荘の場所が交通の便が悪いこともあり、なかなか都合が合わないのです。最後には担当者も不快そうな態度がひしひし伝わってきました。
加えて訪問査定をお願いしなかったところからはちまちま営業電話やDMが届いてあまりいい気分ではなかったです。
結果的に、絞った2社のうち査定額の高い会社にお願いをしました。契約後の処理は良かったのですが、SBI不動産一括査定に登録している会社である以上、契約前でもしっかりとした対応をしてほしかったです。
物件のエリア 茅野市 物件種別 別荘 査定額(最低) 1800万円 査定額(最高) 2050万円 最終売却価格 2180万円
リガイドの悪い口コミ・評判④
当時の担当さんに連絡しようかとも思ったのですが、年数が経っているためにあちらが退職されていたら迷惑だろうし・・・と、RE-Guide(リガイド)のサイトから見積もりの手続きをお願いしました。手続き自体はとても簡単でそんなに時間がかかりませんでした。手続きをした際にサイトの中を少しみていたのですが、売り手側に必要な知識などのページがあり、いくつか参考になるものがありました。
査定手続きを夜に行ったので翌日ちらほらとメールで業者から連絡が入っていました。どこもビジネスメールでちょっと堅苦しい感じの文面でしたが、売ろうとしている土地の使用目的などからうちではちょっと無理・・・というところもありましたね。不動産屋でも得意・不得意があるみたいです。
最終的にお願いした業者は大手企業ではなく、地元の不動産屋でした。地元というだけあって、周辺の土地情報にはとても詳しくて、価格も納得のいく金額で気持ちよくお取引させていただく事が出来ました。
物件のエリア 神戸市 物件種別 マンション 査定額(最低) 3350万円 査定額(最高) 3780万円 最終売却価格 3830万円
リガイドの2chの口コミ評判は?
リガイドですが続けて、2ch(現5ch)での口コミ評判は、どうなのでしょうか?
そこで2chをくまなく調べてみたところ、2chにはリガイドの評判はほぼ書き込まれていませんでした。
345 :名無しさん :2019/03/08(金) 18:43:21.18 ID:Z791q5bU0.net
11日のSBI不動産担保ローン事業者ファンドプラスは全力で行くよね346 :名無しさん :2019/03/08(金) 18:46:50.66 ID:0Lo/V+H/0.net
>>343
SBIこの頃は余裕だよ
引用:2ch(現5ch)
正確にはあるにはあったのですが、転職や求人、SBIの株式銘柄予想の口コミばかりといったところ。
ただ逆に考えると良い口コミを自作自演で書いて沢山人を集め、結果口コミと違うという事になり悪い口コミが急増する、といった会社もある中、株式会社ウェイブダッシュは地道に正当に営業をしている事がうかがえます。
Yahoo!知恵袋の口コミ評判
最後にYahoo!知恵袋を色々と探してみたところ、リガイドの口コミがあったので、こちらも紹介したいと思います。
Q.リガイド不動産一括査定で家は高く売れますか?
他にも一括査定サイトがあるけど、リガイドの特徴は何?
RE-Guideを使ってみようと思うけどぶっちゃけどうなの?A.以前、不動産屋で働いていたことがあります。
RE-Guide(リガイド)は、かつてSBI不動産一括査定というサイトで、元々不動産のプロが運営していた一括査定サイトです。
今でもサイト内にプロが好む収益物件の紹介サイトもあります。リガイドは元々不動産会社が立ち上げたサイトであるため、個人からプロまで幅広く利用できる一括査定サイトといった印象です。
また、リガイドには、不動産売却が目的の一括査定サービスの他にも、「誰かに貸した場合の賃料の査定」や「リフォーム金額」に関する見積や査定も行うことができるので、売却以外の選択肢も考えている人にとってはうれしい仕様となっています。
利用はもちろん無料です
引用:Yahoo!知恵袋
口コミで分かったリガイドの特徴
- 対象外の地域があり、場合によっては査定が出来ない
- 都心の物件だと査定数が多く営業が増えることがある
このような結果となりました。
リガイドが提携している不動産業者は、600社ほど。
どこも有名な不動産業者ばかりですが、他の不動産一括査定サイトが1000以上あることを踏まえると、ちょっと少ないのは否めません。1000社以上と提携する不動産一括査定サイトも増えている中、運用歴の長い『RE-Guide』は600社程度に留まっています。
地方在住の方にとっては、非常に残念なことですが、今後の展開に期待したいところ。
次に実際に口コミを調査した中で評価が高かったところをまとめると
- あなたの不動産に強い不動産会社が見つけられやすい
- 投資用不動産の査定が得意
- 一番高く不動産を売れる可能性が高い
このような結果となっています。
特筆すべき点はリガイドは、数ある一括査定の中でも特に収益物件を得意としている不動産サイトであるという点。
サイトのトップページにも「不動産投資、収益物件情報、不動産査定、賃料査定、リフォーム、不動産ローンなど住宅・不動産に関する情報サイトです」と謳われていることから、売却のための一括査定と並び、収益物件を探している投資家を、かなり意識していることがわかります。
管理やメンテナンスにかかる費用の負担や、家賃収入の減少などによって手放すことを考えている人は、リガイドで一括査定することで、収益物件に強い不動産会社の適切なアドバイスのもと売ることができるでしょう。