リガイド | RE-Guide不動産一括査定のメリット・デメリット

リガイド(RE-Guide不動産一括査定)について

リガイドを使えば本当に相場より高く売れるの?今回は、リガイド(RE-Guide不動産一括査定)について、世間の評判と口コミやサービス内容の検証結果を詳しく解説していきます。
リガイド

対応物件の種類 マンション 、一戸建て、 土地、アパート一棟、マンション一棟、事務所・店舗ビル一棟 、事務所・店舗ビル一室etc..
掲載する不動産会社数 600店舗
サービス開始 2006年
運営会社 株式会社ウェイブダッシュ
紹介会社数 最大10社
【ポイント】 賃料査定も可能。 ・リフォーム査定もできる。

リガイド「RE-Guide不動産一括査定」の特徴を分かりやすく解説!

リガイド(RE-Guide不動産一括査定)は数ある不動産一括査定サイトの中でも歴史が古く、2006年から運営している老舗サイトです。

もともとリガイドは東証マザーズに上場していた「SBIグループ」が運営している不動産一括査定サイトでした。

SBI不動産一括査定

SBIと言えば金融業界における超・大手です。運営母体がしっかりしているのは、やはり安心感が違います。

リガイドの不動産一括査定サイトを利用すると、あなたの売りたいと思っている不動産情報と個人情報を入れるだけで、適切な不動産会社を自動的にマッチングし、複数の不動産会社へ一度に査定依頼が行えます。

とはいえ、いざリガイドに申し込みしようと思ったら、こんな疑問がありませんか?

  • 不動産一括査定サイトは色々あるけど、リガイドは何が良いんだろうか…
  • 不動産一括査定サイトって、そもそも信用できるんだろうか…
  • 自分に合った一括査定サイトはリガイドなんだろうか?それとも別?

等々、不動産一括査定サイトもしくはリガイドに対し、疑問や不安を持たれている方も多いと思います。

そこで、今回の記事では「リガイド」について詳しくご紹介していきたいと思います。

リガイドの公式サイトを見ても書かれていないことばかりなので、ぜひ確認してくださいね!

リガイドの評判は?実際に査定した人の口コミ・評判

RE-Guide不動産一括査定で有名なリガイドですが、有名なだけで利用するのは少し不安ですよね。利用した人たちの評判やクチコミはどうなのでしょうか?

口コミ

実際にリガイドで不動産一括査定を行った方の口コミ・評判をまとめたので参考にして下さい。

リガイドの良い口コミ・評判①

母が老人施設へ入居することになったので、それまで住んでいたマンションの部屋を売却することにしました。

築15年以上経っていたので売れるか心配でしたが、リガイドで査定を依頼したところ、売却できるという不動産会社をたくさん見つけることができたので安心しました。

査定額も思ったよりも高かったので、老人施設への入居費用に回すことができました。

母と父が頑張って購入したマンションが、財産と認められたのは嬉しかったですね。

物件のエリア 神戸市
物件種別 マンション
査定額(最低) 2680万円
査定額(最高) 2850万円
最終売却価格 2780万円

リガイドの良い口コミ・評判②

他にも不動産一括査定のサイトは様々ありますが、私のようにネットで不動産の査定を出すことに抵抗がある人も多いかと思います。

金額としても大きなものですし、実体のないネットで何かあったら不安です。とはいえ、少しでも高く売却するためには何社かで査定額を比較することは外せないでしょう。

そうなった場合に、大手企業が運営しているサイトかどうか、というのは重要なポイントだと思います。少なくとも私の場合はそうでした。

リガイドは大手SBIグループなので、最初に使ってみたサイトです。サイトの作りも非常に分かりやすく、誰でも簡単に査定が可能だと感じました。

メールで問い合わせた際の対応もきっちりしており、ここなら心配なさそうだ、と思えるサイトでした。現在、リガイドで紹介された1社に売却の依頼を出しています。

不動産というデリケートなものだからこそ、大手のリガイドを利用して本当に良かったと思います。

物件のエリア 水戸市
物件種別 マンション
査定額(最低) 2210万円
査定額(最高) 2630万円
最終売却価格 2560万円

リガイドの良い口コミ・評判③

新居のために古い家の売却を考えてはじめてリガイドの不動産の一括査定を行いました。

驚くほど査定結果が届くのが早く、他のサイトよりも高値の査定をしてくれる不動産会社が多かったのが嬉しかったです。

1番親身になってくれた不動産会社に決めて、無事に納得行く価格での売却をすることができました。

物件のエリア 宮崎市
物件種別 一軒家
査定額(最低) 2380万円
査定額(最高) 2630万円
最終売却価格 2600万円

リガイドの良い口コミ・評判④

以前、土地の売却を長年お世話になっている不動産会社に依頼して損をした経験があることから、次は一括査定サイトを利用して査定額が高い不動産会社に依頼しようと考えていました。

ちょうど相続物件を売却することになり、さまざまなサイトを見ていたのですが、リガイドが一度に依頼できる会社数が最も多く、対応会社も悪くないということで、リガイドを利用しました。

参加している業者さんもそれぞれ特色があり、なかなか良くできたシステムですね。悩みましたが、とても熱意のあった1社と契約を結びました。

物件のエリア 岐阜市
物件種別 一戸建て
査定額(最低) 2880万円
査定額(最高) 3000万円
最終売却価格 3280万円

引用:2ch(現5ch)

リガイド RE-Guide不動産一括査定のメリット(総評)

  • あなたの不動産に強い不動産会社が見つけられやすい
  • 投資用不動産の査定が得意
  • 一番高く不動産を売れる可能性が高い
リガイドの良い口コミ・評判を総評するとこのようになりました。どうしてこのような評価を得たのか見ていきましょう。

最大10社への一括査定で適正価格がわかる

不動産を売るときには複数の不動産会社に査定をしてもらうのが安全です。1社の査定額だけでは、その金額が本当に妥当なものかは判断できませんよね。

point

特に、初めて不動産を売却をするのなら、できるだけ多くの不動産会社に査定してもらい、その査定額を比較検討するべきです。

サイト 提携会社数 同時依頼 特徴
リガイド
600社 10社 賃料査定も可能。 ・リフォーム査定もできる。
イエウール 1,700社以上 6社 厳選した優良1,700社に依頼できる利用者数ダントツの不動産査定サイト
イエイ 1,000社以上 6社 サポートが充実。大手から地元密着の不動産会社まで網羅
マンションナビ 900社 9社(売買6社+賃貸3社) WEB上で相場もわかるマンション売却に特化した不動産一括査定サイト
リガイドならあなたの不動産にマッチした最大10社の不動産会社に同時依頼を出せるので、複数の査定額を手軽に集めることができます。

投資用不動産の査定が得意なことが特徴

リガイドの特筆すべき点は投資用物件の扱いが得意なこと。近年はサラリーマン大家さんの急増で投資用物件も活況ですが、リガイドでは投資用物件の専用ページを用意するほどの力の入れようです。リガイド 収益物件このため、もしあなたが投資用物件の売却を考えているならば、この種類の不動産の扱いが得意なリガイドは他のサイトに比べて優位性を持つことになるでしょう。

賃料査定も実施

リガイドには不動産の価格査定の他に賃料査定のサービスも存在します。リガイドの賃料査定できる物件の対象としては以下の通り。

賃料査定できる物件
マンション、一戸建て、土地、アパート一棟、マンション一棟、事務所・店舗ビル一棟、事務所・店舗ビル一室

通常、賃貸の仲介は物件管理を委託している不動産会社に依頼することが多いですが、管理会社だけではなかなか空室を埋めてくれないことも多いです。

そこで、なかなか埋まらない空室部分を賃料査定に出すことにより、新たな不動産会社にテナント探しをしてもらうことが出来ます。

賃料査定は、個人投資家の方で、物件に空室が生まれてしまった人にとっては、とても良いサービスです。

管理会社以外に賃貸仲介を依頼しても良いの?
point
特段の契約がない限り、管理会社以外に賃貸仲介を依頼しても構いません。
なかなか空室が埋まらないようであれば、管理会社に緊張感を持ってもらうためにも、賃料査定を行って、空室を埋めることをオススメします。

リフォームの一括査定も可能

リガイドには不動産売却が目的の一括査定サービスの他にも、「リフォーム金額」に関する見積や査定も行うことができます。

物件を売却するか、リフォームするか、売却以外の選択肢も考えている人にとってはうれしい仕様ですよね。

このようにリガイドには不動産一括査定の機能以外にも、不動産売却に関連する総合的な知識を紹介するページや機能が充実しています。

一番高く不動産を売れる可能性が高い

メリット1つ目、2つ目は不動産会社が見つかりやすい&サービス重視という事実を説明しました。

ただし見つかるだけでは意味がなく、最終的に安心して高く売りたいというのが最終ゴールですよね?

不動産査定

不動産会社というのは、下記のようなことがよくあります。

不動産売却でありがちなこと
  • A不動産:マンションには強いけど土地はあまり知らない
  • B不動産:特定地域のみ、どの不動産会社にも負けない情報量を持っている
  • C不動産:住み替えを得意としている

上記は何も不動産業界に関わらず、どこの業界でも同じです。それぞれ会社が存続しているということは、他の会社にはない強みが何かしらあるというわけです。

つまりまとめると、「たくさんの不動産会社が見つかる=あなたの不動産に特に強い不動産会社が見つかる可能性が高い=高く売れる可能性が高い」というわけです。

査定できる不動産種別が多く7種類ある

提携している提携不動産業者数や査定ができる不動産の種別も多く、国内最大級の不動産一括査定サイトの一つとして挙げられます。

具体的には査定できる不動産の種別は以下の通り。

point!
  • 中古マンション
  • 中古一戸建て
  • 土地
  • アパート(一棟売り)
  • マンション(一棟売り)
  • 事務所・店舗ビル(一棟売り)
  • 事務所・店舗ビル(一室売り)

このようにリガイドは個人がもつ不動産から収益不動産まで手堅く対応しています。

ただし不動産一括査定はメリットばかりではありません。デメリットもあります。

次はリガイドのデメリットを見ていきましょう。

口コミ

リガイド悪い口コミ・評判①

父から相続した土地でしたが、固定資産税も馬鹿にならなかったので、昨年売却することにしました。

これまで不動産を売ったことはなかったので、手続きが面倒草そうだと思っていましたが、リガイドで査定を依頼してからは簡単でしたね。

おすすめの不動産会社もリガイドが選んでくれたので、不動産に関する知識のない私でもスムーズに売却することができました。

査定結果も元々想定していたよりもかなり高額だったので、家計的にも助かりましたね。

ただ10社に査定を依頼すると電話が鳴りやまず大変だったので、5社ぐらいに絞っておいて査定した方がいいと思います。

物件のエリア つくば市
物件種別 一戸建て
査定額(最低) 3200万円
査定額(最高) 3800万円
最終売却価格 3820万円

リガイドの悪い口コミ・評判②

諸事情があり、所有していた別荘を売却することになりました。まずは査定をお願いしようと思ったのですが、どこの不動産会社の査定が良いのかわからず、少し前に不動産を手放した知人に聞いたところ、SBI不動産一括査定なら一度の申し込みで複数の不動産会社に査定をお願いできると教えられました。

サイトである程度のことを入力して送ると簡易査定か訪問査定かを選択できるのはいいなと、とりあえず簡易査定でお願いしました。

数社から簡易査定結果がきましたが、訪問査定は2社に絞りました。どちらも悪くない額だったので、訪問査定をお願いすることにしましたが、ここからが問題でした。

別荘の場所が交通の便が悪いこともあり、なかなか都合が合わないのです。最後には担当者も不快そうな態度がひしひし伝わってきました。

加えて訪問査定をお願いしなかったところからはちまちま営業電話やDMが届いてあまりいい気分ではなかったです。

結果的に、絞った2社のうち査定額の高い会社にお願いをしました。契約後の処理は良かったのですが、SBI不動産一括査定に登録している会社である以上、契約前でもしっかりとした対応をしてほしかったです。

物件のエリア 茅野市
物件種別 別荘
査定額(最低) 1800万円
査定額(最高) 2050万円
最終売却価格 2180万円

リガイドの悪い口コミ・評判③

当時の担当さんに連絡しようかとも思ったのですが、年数が経っているためにあちらが退職されていたら迷惑だろうし・・・と、RE-Guide(リガイド)のサイトから見積もりの手続きをお願いしました。手続き自体はとても簡単でそんなに時間がかかりませんでした。手続きをした際にサイトの中を少しみていたのですが、売り手側に必要な知識などのページがあり、いくつか参考になるものがありました。

査定手続きを夜に行ったので翌日ちらほらとメールで業者から連絡が入っていました。どこもビジネスメールでちょっと堅苦しい感じの文面でしたが、売ろうとしている土地の使用目的などからうちではちょっと無理・・・というところもありましたね。不動産屋でも得意・不得意があるみたいです。

最終的にお願いした業者は大手企業ではなく、地元の不動産屋でした。地元というだけあって、周辺の土地情報にはとても詳しくて、価格も納得のいく金額で気持ちよくお取引させていただく事が出来ました。

物件のエリア 神戸市
物件種別 マンション
査定額(最低) 3350万円
査定額(最高) 3780万円
最終売却価格 3830万円

リガイドの口コミ・評判で分かったデメリット(総評)

  • 対象外の地域があり、場合によっては査定が出来ない
  • 都心の物件だと査定数が多く営業が増えることがある

提携している不動産業者数が少ない

リガイドのデメリットとして挙げられるのは、RE-Guide不動産一括査定に関して提携している不動産業者数が少ないという点です。

イエイ デメリット

提携している不動産業者は、600社ほど。どこも有名な不動産業者ばかりですが、他の不動産一括査定サイトが1000以上あることを踏まえると、ちょっと少ないのは否めません。

1000社以上と提携する不動産一括査定サイトも増えている中、運用歴の長い『RE-Guide』は600社程度に留まっています。

それだけきっちり厳選した企業としか提携していないのでしょう。郊外の物件や、田舎の物件を持っている地方在住の方にとっては、非常に残念なことですが、今後の展開に期待したいところ。

point!

ただし裏を返せば、 むやみやたらと登録数を増やすのではなく、厳選していると捉えることもできます。

リガイドの公式サイトには「独自の審査を通過した優良不動産会社」という文言が書かれています。数の少なさが、ある意味では基準の高さを裏付けていると言えるでしょう。

不動産業者ごとに店員の対応にバラつきが見られるという声も

リガイドのデメリットとして挙げられるのは、不動産査定に関して業者の対応にバラつきがみられるという点です。

イエイ デメリット

もちろんメリットで紹介したように、しっかりと丁寧に対応してくれるスタッフさんだったという口コミ・評判もありますが、一括査定サイトを利用するときは、最初の業者との連絡は電話が多いので、顔が見えないのがデメリットでもあります。

その為、不動産業者によっては営業電話がしつこいという意見も見られました。

【裏ワザ】リガイドでしつこい営業をシャットアウトする方法

リガイドの査定方法には、訪問査定・簡易査定の2種類があります。

訪問査定では、査定する物件を営業が訪問します。このときに、しつこい営業行為を受けたり。何度も不動産屋の訪問を受けたりします。

リガイド 机上査定

こんな面倒な対応をしなくて済むのが、簡易査定。

営業マンが査定する物件を見ずに、査定することができます。査定結果もメールで送られるので、営業さんに会うことなく査定結果だけを知ることができます。

  • 出張査定:住所や電話番号を提供し、無料で訪問査定も受けることができる
  • 簡易査定:連絡はメールのみで簡易的に結果を教えてくれる

簡易査定のやり方は簡単。名前・メールアドレス・電話番号を入力した後に「簡易査定」を選択するチェックを入れるだけ。

しつこい営業が心配な方は、ぜひ試してください。詳しい話が聞きたくなったら、あとで連絡をもらうことも可能です。

しつこい営業回避ポイント
  • 査定依頼時に簡易査定を選択
  • 査定依頼時に、コメント欄に『連絡はメールのみ』と記載

今すぐリガイドにログイン/

リガイドでRE-Guide不動産一括査定を依頼する方法・使い方

ここからはリガイドの使い方について説明していきます。まずリガイドのサイトにアクセスすると、下の画像のような画面があらわれます。

リガイド

まず入力するのは、査定してほしい不動産の情報です。ここで入力する項目は以下の通りです。

入力する項目
  • 物件の詳しい所在地(番地・マンション名など)
  • 物件のタイプ(マンション、一戸建てetc..)

入力が終わると、次に物件についての詳細情報を入力します。項目は以下の通りです。

入力する項目
  • 専有面積(単位:㎡/坪)
  • 土地面積(単位:㎡/坪)
  • 間取り
  • 築年数
  • 物件の状況(居住中/空き/賃貸中/その他)
  • 査定理由
  • 物件についての希望
最後に自分の情報を入力して完了です。
リガイド 申し込み画面
入力する情報
  • 氏名
  • 年齢
  • メールアドレス
  • 電話番号
  • 物件との関係(名義)
  • 傾向(価格を知りたい、早く売りたい、高く売りたいetc..)
  • 査定方法(訪問査定or簡易査定)
  • 連絡時間帯

すべて記入するまでの所要時間は、約60秒ほどとなっています。

Facebook・Yahoo!アカウントの情報を引き継いで一括査定

リガイドでは、FacebookやYahoo!アカウントの情報を引き継ぐことで、個人情報を入力する手間が省け、より簡単に一括査定を行うことができます。

point

査定に必要となる入力情報は

  • 物件情報(不動産の情報。所在地、間取り、面積など)
  • お客様情報(名前・住所・電話番号・メールアドレスなど)

の2つに分けられますが、Facebook・Yahoo!アカウントを持っている人は後者のお客様情報の入力を省くことができます。

このようにリガイドでの不動産一括査定は簡単・便利・安心と売却査定で押さえたいポイントをすべて押さえています。

不動産売却のために査定依頼を考えている方は、リガイドをぜひ利用してみてください!

今すぐリガイドにログイン/

リガイドは信用できるサイト?

リガイドは正式には「RE-Guide」と表記する不動産一括査定サイトです。

収益用不動産などの投資不動産情報や、リフォームやイノベーション、住宅ローンなどの不動産全般の情報を提供している総合情報サイトであるリガイド。

そのうちのサービスのひとつとして、不動産一括査定が運営されています。

point!

リガイドは東証マザーズに上場している「SBIグループ」が運営している不動産一括査定サイト。

SBIと言えば金融業界における超・大手です。運営母体がしっかりしているのは、やはり安心感が違います。

一括査定は「仲介」の査定だけではなく、「買取」の査定にも対応しているのが特徴です。サービス開始は2006年。

実は10年以上もの歴史を誇る老舗サイトで、大手不動産業者としっかりと提携しています。

料金が「無料=怪しい」は間違い(まとめ)

リガイドのRE-Guide不動産一括査定は完全無料でサービスを提供しているため、中には怪しいと感じる人もいるようですが、健全な運営をしているサイトなので安心してください。

不動産業界は成功報酬となっているため、査定はもちろん、成約するまでお金を請求されることはありません。

その為、リガイドは例えば離婚で財産分与を申し立てたい人や、遺産分割協議で財産価値を大きく見せたい人などはうってつけのサイトだと言えます。

実際に不動産を売却せずとも、不動産の価値を高く見せたい人であれば、リガイドを利用することで、その目的は達成できるでしょう。

リガイド

リガイド 運営会社 株式会社ウェイブダッシュ
対象地域 北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄
提携数 住友林業ホームサービス、三菱UFJ不動産販売、オークラヤ住宅、三井住友トラスト不動産、三交不動産、近鉄不動産、日本住宅流通、スターツピタットハウス、大成有楽不動産、みずほ不動産販売、ポラスグループ、あなぶき不動産流通、京王不動産、神鋼不動産etc..
600社
一度に依頼できる不動産会社 最大10社
運営開始 2007年


TOP⇒不動産一括査定成功ガイド | 不動産の査定・売却の知っ得情報